和泉'sブログ このサイトは、和泉の今をお届けするブログサイトです |
株式会社和泉が配信するメールマガジン「和泉通信」のバックナンバーです。
弊社の「今」、ちょっと役立つ情報などをお届けしています。
配信をご希望の方は、ぜひご登録ください。
2025年1月号
2024年5月号
そのクッション封筒、小ロットでオリジナル印刷できますよ!/ 「マイクロプラスチックが人体に悪影響を与える」という研究結果【脱プラの風潮に物申す】/ 15kgダイエットから登山へ!?、春日井工場社員
2022年9月
新プラ法に先駆け、製品プラスチックの回収と再資源化を進める日野市の取り組み / 指導された側から、4Sの大切さを振り返る / 「そなエリア東京」、首都圏の防災基地で、最新の災害対策を学ぶ
2022年5月号
自転車もOK!エアセルマット大型製袋品(梱包改善事例) / アルミも錆びますから!! Zerust®HOF気化性防錆フィルム・ストレッチフィルム(非鉄用)のご紹介 / 和泉本社、改装しました
2021年12月号
2021年5月号
2021年1月号
2020年9月号
2018年12月
商品紹介「両面テープ付き製袋品」/横須賀艦船めぐり (おぢ散歩)
2017年12月配信
和泉のWeb事情、教えちゃいます / 鈴木勉が2017年を振り返る
2017年8月配信
中身が見えないエアセルマット / 『蔵前』 ひとのつながりが息づく街
2017年1月配信 年頭挨拶(代表取締役 伊藤嘉浩) / 梱包の知恵袋 /四国お遍路サイコロの旅
2016年10月配信 失敗から始まった顧客参加型の製品開発 / 嫌われる上司にならないために
2016年8月配信 コラボレーションからの商品開発 / トヨタが世界一になった理由
2016年5月配信 春日井工場(...の近く)で歴史トリップ
2016年4月配信 運送業界はいまどうなっているのか
/ ジャスト・イン・タイムは中小零細企業を苦しめる?
2016年1月配信 年頭挨拶 代表取締役 伊藤嘉浩
2015年12月配信 エアセルマットでメリークリスマス!
2015年9月配信 どう「活かす」の? 太陽光発電/トヨタ生産方式の肝は人材育成にあり!
2015年7月配信 気泡緩衝材の始まりと、漬物屋の決意
2015年5月配信 株式会社和泉メールマガジン 始動!!